HOME
ドクター紹介
クリニック案内
地図・アクセス
初診の方へ
当院の歴史
リンク

ドクター紹介

院長 本島 太

院長 本島 太藤田保健衛生大学医学部を卒業
獨協医科大学麻酔科に入局
北島 敏光教授のもと、麻酔の技術とともにペインクリニックを学ぶ。
その後、獨協医科大学整形外科に入局。早乙女 紘一 整形外科主任教授と野原 裕 獨協医科大学病院院長・整形外科主任教授の手厚い御指導のもと獨協医科大学病院、古賀日赤病院、流山中央病院、東埼玉総合病院に勤務し整形外科医としての経験を積む。
2013年5月 もとじま整形外科・糖尿病内科開院。

もとじま整形外科では、地域にねざし西洋医学、東洋医学双方を利用して患者様の一人一人の病状を把握してもっとも適した治療を行うことを目標にしております。
東洋医学をどのように生かして加療していくかというのは、難しい課題です。
よく西洋医学、東洋医学の融合といわれますが、診察、検査方法、病名から全く違う考え方、概念であるため簡単ではありません。
患者様と相談しながら、どのような方法がいいのか考えながら治療して参ります。
日常的な生活の中で起こる膝、腰、肩の疾患や、身体機能の衰えから来る疾患を痛みや苦しみから一日も早く解放されるよう最善を尽くします。

東洋医学を始めた理由

私は、幼少時は喘息がひどく、幼稚園に5日しか行けないような体の弱い子供でした。
小学校に入ってからも、病気がちでかなり痩せ細っていました。
父が心配し、様々な医療機関や大学に喘息加療に行きましたが、一向に治る気配はありませんでした。
高校は、地元である太田高校への入学を薦める親の反対を押し切って、横浜の桐蔭学園高校に入学し、寮生活を始めました。
しかしその頃もやはり、400mも走れず、全く泳げないという、運動は全くできない喘息持ちの子供のままでした。
高校では、寮生は運動部に所属する義務があり、仕方なく卓球部を選びましたがこれは予想以上に大変でした。
毎日10キロ走り、腕立て500回、腹筋500回、スクワット500回、空気椅子30分、素振り2000回、そして今では禁止になっておりますが、ウサギ跳びなどもやりました。
また、水泳講習という授業もあり、全く泳げなかったので勇気を出して参加しました。
とてもしごかれましたが、全く泳げなかったにも関わらず、なんと2週間で1キロ泳げるようになったのです。
高校2年生になる頃には、体格も大きくなっていました。
そのうちに、あれほど悩まされていた喘息が、信じられないことに、薬も使わずに治ってしまったのです・・・。
その後は、フルマラソン、富士登山マラソン、ショートトライアスロンに挑戦し完走しました。
昔からやりたかった武道もはじめ、日本拳法初段、極真カラテ2級、居合道1級、合気道初伝を取れるまでになりました。現在も、古武術を嗜んでおります。

このような、薬を使わずに喘息が治ったという自分自身の経験から、東洋医学に興味を持ちました。
幸運なことに医学部に入学する以前から、その道の有名な師匠に師事させて頂くことができ、在来療法、東洋医学を研鑽し現在に至っております。

副院長 本島 佳代子

副院長 本島 佳代子 川崎医科大学卒業後、順天堂大学医学部代謝内分泌学教室に入局。
順天堂大学医学部大学院卒業。医学博士。
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本内科学会認定内科医
日本内分泌学会会員
日本医師会認定産業医
河盛隆造先生(現順天堂大学特任教授・同大学大学院スポトロジーセンター長)に御教授頂き、糖尿病専門医としての経験を積む。
順天堂大学医学部附属順天堂医院・越谷市立病院・東部地域病院などでの勤務を経て現職

今日、開業に至るまで糖尿病専門医として数多くの患者様を診察させて頂きました。

そうした中で、日々痛感しているのは‘糖尿病はかなり悪化するまで、症状が出ない’ということが、病気の早期発見の非常な妨げになり、患者様の予後を悪化させる原因となってしまっている事です。

糖尿病の症状は気づきにくく、多少血糖値が高いくらいでは全く症状のない人がほとんどです。
しかし、その程度の高血糖でも合併症(糖尿病の3大合併症である網膜症・腎症・神経症や脳梗塞・心筋梗塞・認知症・感染症など)は着実に発症・進行してしまうのです。

しかしながら糖尿病は、生活習慣の改善や適切な治療などで、良好な血糖コントロールが維持できれば、健康な人と同じ寿命を全うし、健康な人と変わらない日常生活をおくることができる病気でもあります。

糖尿病の治療はしているから・・・とただ病院に通院し、やみくもにお薬を続けていても、血糖コントロールが改善しないままでは治療していないのと同じことです。
大切なことは、糖尿病に関して適切な知識と経験を持った医師にかかり、自分に適した治療を見つけて良い血糖コントロールを維持し、合併症を起こさない・もしくは悪化させないことなのです。

当院においては、太田市内では数少ない、糖尿病専門医として、食事・運動療法をはじめとして、数々の内服薬治療・インスリン治療・インクレチン治療から各々の患者様に適した治療法を選択し、血糖コントロールの改善と合併症予防・健康維持のお手伝いをさせて頂きたいと思っております。

検診などで異常を指摘された方、口渇・多飲・多尿といった症状がある方はもちろんのこと、何か体調が優れない、気にかかる点がある方などどんな些細なことでも構いませんので是非、当院に御相談頂けたらと思います。

また、糖尿病以外にも、高血圧・痛風・肥満といった生活習慣病や、甲状腺などの内分泌疾患、風邪や喘息・胃痛・腹痛といった一般内科も治療しております。
各種検診や予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌ワクチンなど)、ピロリ菌検査・治療も随時実施しております。
睡眠時無呼吸症候群・ED・禁煙外来も実施しておりますので、是非御相談ください。

御来院をお待ちしております。